「屋久島在住アーティストを訪ねる」プロジェクト
(財)屋久島環境文化村センターにて
皆既日食前後に屋久島に訪れた方たちに、山以外での素晴らしい屋久島を知っていただこうと考えたプロジェクトです。
宮之浦港に降り立つと、目の前に白いモダンな建物が「屋久島環境文化村センター」です。
ここでは、屋久島の歴史や大画面による屋久島の自然全容を映画で知ることができます。
皆既日食前後の一週間は、この建物内で在住のアーティストを作品・地図などで紹介。テレビや雑誌の取材を断ってきたアーティストも今回は居場所が知れちゃいます。
提案した展示ボックスも、財団さんの計らいで全面的に援助いただけることになりました。
日食が終ると、このボックスは学校や婦人会その他の活動に、無償で貸し出されます。
屋久島のみなさん皆既日食をきっかけに、おおいに文化村センターを活用して、大いにチェンジしてください。
詳しくは、”アセンス工房” 山田さんまで TEL.0997-47-3185
コメント