明後日より(島大学生)しまねウォーカー主催・「トークバトルin鵜鷺」と題して、島根を元気にする活動に参加しに行ってきます。
島根の出雲大社を通り過ぎ、峠を越えるとそこは「鵜鷺地区」と呼ばれる日本海に面した小さな町があるそうな・・・・
本当は鵜峠地区と鷺裏地区をひとつの呼び名で「鵜鷺地区」(うさぎちく)と呼んでるみたいです。
人口わずか300人足らず、うち6割が65歳以上のお年寄りと聞きます。
ここで大学生と、地元住民の方達、オープン参加のメンバーで、体験と話し合いをもって「鵜鷺地区」の可能性を見つけたいと思います。
結果は後日・・・・・・・・お楽しみに
コメント