« 続・レオマの動物を救え |
メイン
| 桜満開・哲学の道 »
「桜咲く」京都も開花宣言がだされた昨日、
島根・奥出雲から幻の「黒柿孔雀模様」が出た。
孔雀の雄羽にある、ハート形した模様が
黒柿の中にくっきり三つ現れた。
一本の時は分からず、半分に伐った時に
切り口に現れたのだ。
木の中のどの部分にあるかも定かでないなか、
偶然に刃を入れた部分に現れるとは、奇跡に近い。
孔雀紋の縁には、緑色がくっきりと光っていました。
これから3ヶ月間水に漬け、灰汁を抜いていく。
作品になるのは、来年の秋以降になるでしょう。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント