« 京急百貨店「日本の技と工芸展」 | メイン | ごっつぁんです仁多の新米 »
昨日から始まった「日本の匠」展、橡きょうと工房は会場の一番奥で、柱に隠れている為に手前の傘やさんで終わり、の様に見えます・・・・が、実は隠れ家の様に落ち着いたスペースです。みなさん見逃さないで下さいね。
今日は、同じ関西からいらっしゃっている「鼈甲雨細工」の匠の技を紹介します。
鍋に解かした飴を、いとも簡単にトトロに創りあげる技、5分少々の作品です。
屋久杉の傍で、看板トトロ役。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント