« 日本まるごと自然遺産・雪と木漏れ日のシンフォニー | メイン | 7/22 皆既日食 沢尻エリカも・・・・ »
昨夜遅くに、浅間山が噴火したらしい。
ちょうど6日前に、屋久島から帰る途中
珍しく、桜島が噴煙を上げていた。
日本の大地は生きてて、活発に動いている。
さあ日本人、もっと活発に動こうではないか。
おはようございます。 宮之浦のジェーン でお会いしました。(まる)の高橋です。 この、前口永良部島にシカの調査に行っていたのですが、火山活動が、警戒レベル3でした。観測の為日の丸の付いた飛行機が碁盤の目に行ったり来たりを繰り返していました。その下でシカ調査隊は、シカのウンチを数えまくっていました。 エラブ島は、いつ爆発してもおかしくないそうです。
投稿情報: 屋久島の高橋健二です | 2009/02/10 06:16
口永良部島に鹿いるんですね! それに火山活動しているとはビックリ いつも永田の宿から、ゴリラのねそべった 姿の口永良部島をながめています。
投稿情報: ヤクザル | 2009/02/10 09:52
この記事へのコメントは終了しました。
おはようございます。 宮之浦のジェーン
でお会いしました。(まる)の高橋です。
この、前口永良部島にシカの調査に行っていたのですが、火山活動が、警戒レベル3でした。観測の為日の丸の付いた飛行機が碁盤の目に行ったり来たりを繰り返していました。その下でシカ調査隊は、シカのウンチを数えまくっていました。
エラブ島は、いつ爆発してもおかしくないそうです。
投稿情報: 屋久島の高橋健二です | 2009/02/10 06:16
口永良部島に鹿いるんですね!
それに火山活動しているとはビックリ
いつも永田の宿から、ゴリラのねそべった
姿の口永良部島をながめています。
投稿情報: ヤクザル | 2009/02/10 09:52